(2016/3/5更新)
募集を終了しました。
以下の文章は他のパッケージイベントの真似をしています。似たような文章が多いですが気にしないでください。
編曲組の楽曲はこちらから聞けます。(旧音源)
楽曲クロスフェードをこちらで公開しています。
譜面制作参加ルール
・本パッケージイベントの楽曲の譜面を製作して頂ける方を募集します。
追加の募集期間は9/7から譜面制作予約がすべて埋まるまでです。
合計8~12名程度募集します。
参加する場合はTwitterにてリプ、もしくはDMで連絡をください。
トンマルのTwitter
・制作時期については9月から、3~4ヶ月程度の譜面制作期間を予定しています。
・今回はLIGHT~EXTENDEDの3難易度制が基本となります。
1部、ボス曲指定をしている曲のみ、INFINITE譜面も制作してもらいます。
また、私が一部INFINITE譜面を制作します。
LT 1~6
CH 4~12
EX 7~16
がレベルの目安になります(ボス曲は除く)
・各譜面のレベル指定はボス曲のみ行います。
・譜面を提出した際、譜面チェック(準無理押し・無理押しや音取りミス等のチェック)・テストプレイ(レベルチェック)をさせてもらいます。
・パッケージイベント用skypeグループを作成して連絡をするため、skypeを使用できる状況にしておいてください。
譜面制作者(参加順)
・Crash All Zero Network
・あつ兄
・ふぃあーてんこ(F-T-K)
・AddFon
・zkane2
・Rizer
・DJ TSAR
・P.Lin*
・toonmarx - (パッケージ主催)
以下、もっと詳しく。
※楽曲は前期・後期に分けて追加します。
----------------前期-------------------
編曲組・募集組楽曲の譜面制作です。
・9/1(火)にパッケージイベント用skypeグループ内にて試聴用の楽曲を公開します。
編曲組、募集組の楽曲のみ制作開始です。
----------------後期-------------------
新曲組楽曲の追加です。
・10/1(木)を目安にパッケージイベント用skypeグループ内にて試聴用の楽曲を追加で公開します。
追加楽曲は現状6曲程度の予定です。
---------------------------------------
※譜面制作ルール変更点
譜面制作者は早い者勝ちとなりました。
希望を出した後、ドロップボックスに譜面データと音源の入ったzipファイルをアップロードします。
希望を出した方はファイルをダウンロードしたら報告をお願いします。報告が入った後、ファイルをドロップボックスから削除します。
※数曲、既に譜面がある曲や同じメロディの曲がありますが、全く同じ譜面を制作しないようにお願いします。
同じ傾向の譜面や違う譜面制作者で偶然似た譜面ができた場合は例外です。
※譜面背景の設定は各自で合うと思ったものを選んでください。また、全難易度で同じものを選ぶようにしてください。
※ジャケット画像は譜面データに反映させなくて大丈夫です。
・譜面提出の際は、「kshファイルと音源全て」を同梱してdropbox等のアップローダーに上げてURLを提出して頂く形でお願いします。
またアップローダーに上げる際、Axfc等の誰でもDL出来るようなアップローダーを使う場合は必ずパスワードを付け、提出が完了し次第ファイルを削除する様にお願いします。
※こちらで曲のタイミング調整は行いますが、万が一にもずれていると感じた際は修正して大丈夫です。修正した際は報告をお願いします。
・音源をレンダリングする際は必ず新形式(無印oggと_f.oggのみの形式)でお願いします。
・譜面の修正は、受け取り後1日以内まではOKです。
1日後、チェックが終わり、テストプレイの段階や、それが終わり完成した後は修正できません。
譜面を提出をする時は必ず納得がいく状態で提出をお願いします。
・譜面チェックでは主に配置・譜面不備等・レベル設定をチェックし、テストプレイ審査で改めて配置・レベル設定をチェックします。
「無理押し(始点終点配置も含みます)」や、「押すのが困難、取りこぼす可能性が大きい配置」は基本的に修正を求めます。
※譜面提出後の流れ
譜面提出
↓
ファイルチェック時に譜面をエディタで開き、軽く見て無理押し等が無いかをチェックします。
↓
少ししたら音取りミスのチェックを行います。私が作曲した分はMIDIを見て確認する場合があります。
基本的にミスの部分のみ修正になりますが、「こっちを修正したらあっちが押しにくくなる」等の理由で別の場所を修正するのは相談してください。納得できれば許可します。
修正はkshファイルの再送や音源ごと再送でも構いません。修正箇所が少ないときはキャプチャした画像を送っていただければこちらで修正します。
↓
音取りミスの修正が完了したら。レベルチェックをします。
この時点で譜面内容の変更は不可になります。
また、レベル修正は私が行うので、譜面データの再送をされても没になります。
↓
レベルチェックが終了したら完成です。これ以降は原則何も変更できません。
例外として『周りのバランスを見てのレベル変更』がある可能性があります。
・2枠目以降は作成中の譜面を提出しテストプレイの段階になったら個別で連絡をします。その後、グループの方で次に作る譜面を伝えてもらう形になります。
合作する場合は合作する全員が前の譜面のチェックを終えている事が条件となります。
・募集でのレベル設定は、LT~EX譜面は1~16、IN譜面は16~18となります。
IN譜面は前述のとおり基本的にボス曲のみとなります。数曲、私が個人的に制作する可能性がありますが、こちらはレベル設定とは関係ないものになります。
また、数曲こちらでレベル指定をします。
・レベルは必ずK-Shoot MANIA基準でつけてください。
基準が分からない方は、実際にK-Shoot MANIAの譜面をいくつか遊んでみて参考にしてください。
こちらも一応参考に。
k-shoot
1~13 ……… 本家と同じレベル設定
14 ……… 14最下位~14上位
15 ……… 14上位~15中位
16 ……… 15上位
17 ……… 15最上位・16下位
18 ……… 16中位・上位
・譜面製作期間は3~4ヶ月程度を予定しています。
※注意
・試聴用音源・ジャケットの権利は各製作者にあります。許可なくweb上に公開したり、他人に渡したりしないで下さい。
・サイト上に掲載、お知らせするまでは譜面制作状況は漏らさないようにお願いします。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除あつ兄です、譜面製作参加したいです!
返信削除